恩は着せられるものじゃなく自分が感じるもので。
私はこれまでたくさんの恩をいただいてきました。
あの時も、この時も。
あんなこともこんなこともあったりして。
最たるものは親でしょうか。
やってもらった記憶があるのでどなたかに恩返しできます。
それって、頂いた人に返せばいいんじゃないの?というのが妥当かもですが、私としては、やってもらった人にはずっとやってもらうばかりで返せないと思います。
その人のほうが大きいですもん。
なので、自分が恩恵を頂いたことは、どなたかに返す機会があれば返したいと思います。
これも子育てが最たるものでしょうか。
大事に育ててもらったので、子供も大事に育てました。
お正月はこうで、節分はこうで節句はこうで誕生日はこうで・・・・・
ってたくさんの記憶があるので、自分もまた子供にお返しします。
なので、最近も、しんどい関わり方をしてる人がいても私が助けて頂いた経験を元に救う手立てを考えていて、私が受けた恩恵を返すチャンスだと思ってます。
鶴の恩返しのように身を削ってるわけではないですが。
お返しできるチャンスを活かそうと思います。
日 程 : 随時、ご連絡下さいませ。
お問合せ : メールでのお問合せ・お申込み
場 所 : 大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル 6D(地図表示)
京阪天満橋駅・地下鉄谷町線天満橋駅4番出口から徒歩6分