季節の変わり目は心身ともに疲れを感じるところですが、ワタクシ、このところ立派な更年期かなと自覚しています。
症状は漢方のせんせと鍼のせんせが良くご存知ですので端折りますが・・・w
とにかく身体的に辛い日があって・・・・。
でも、その中で今、続けていているのは筋トレとヨガ。
筋トレは去年の11月にパーソナルトレーナーのお世話になって、それなりに型ができて今はジムでそこそこ頑張っています。
ヨガは、そのジムのスタジオレッスンなのですが、ポーズの出来不出来というよりは呼吸法があって、ヨガの時間は自分の身体に向き合っている時間なんだなと感じています。
どこが痛くて どこにストレスがあって、昨日は動いたのに今日は動きにくいとか・・・。
自分に集中していると色々と感じるところがあります。
いつもなら、ウェアとかヨガマットとか形から入るワタクシですが(苦笑
ヨガはジムのついでに行った「偶々」なので、着古したユニクロのブラトップに、
随分前に買ったジャージのボトムス。
そろそろ、Myマットとか(照
ウェアとか買ったりしてみよかなー
=================
ちなみに、ヨガは苦手だという、ワタクシの周りの友人は思考センター(5・6・7)で。
理由は、シャヴァ・アーサナ って休憩のポーズの時が「暇」だとか、動作がゆっくりなので、頭が忙しいとかで。
もっと身体を動かすスポーツのほうが思考が止まって集中出来るとか。
何だか、勉強会で皆様に聞いてみたくなりました!
それぞれですね。
ですが、自分に向き合う時間は 誰でも必要です。
自分に合った自分との”向き合い方”を見つけてみてください。
日 程 : 随時、ご連絡下さいませ。
お問合せ : メールでのお問合せ・お申込み
場 所 : 大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル 6D(地図表示)
京阪天満橋駅・地下鉄谷町線天満橋駅4番出口から徒歩6分