うちの子供達はT1とT9で本能センターです。
先日、朝起きた時に何気に「今日はなんか気が落ちてるわー」と呟きました。
私的には「テンション下がってるわー」とか「生気がないわー」とかって感覚なんですが・・・。
そしたらそれを聞いた息子が「体調悪いの?」と聞いてきました。
ん?体調悪い・・・・って感じじゃないですけど。
感情センターの私としては”気”で動いてるところがあって
気が乗らない
気が落ちている
気が悪い
って、言葉で言えばそんな表現なんですが、体調的に風邪をひいているとか熱があるとか
そんなことではないんです。
なので”気が落ちてるわ”って感じる時は、体調じゃないんですが調子が悪い?!って感じてるんです。
調子が悪い=やっぱり体調が悪いんでしょ。と本能センターの子供達に言われそうですが(苦笑
感情センターの方は分かっていただけるでしょうか。
逆に・・・・・本能センターの子供達もパートナーも、体調が悪いと
風邪をひいたとか(ひきそうとか?!)
体のどこかが痛いとか
熱があるとか
体の異変に(ネガティブ)関しては、ものすごく嫌なよーです。
それこそ、予定を変えてでも休息を取ります。
私的に言えば「そのぐらいのことで?」的なことでも、即体を休めはります。
理屈じゃなく体調が通常じゃない(悪い)ことに関しては敏感です。
で、思考センター(5・6・7)の人は、「調子が悪い」ってどんな感じなんでしょうか。
またインタビューしてみます。
色々とご意見ください。
=================
私、餃子は自作しますがそれ以外は外では食べないんですが、三国亭の餃子は美味しいです。
たまにいくと必ずお土産で持って冷凍のんを持って帰ります。
島之内にあります。
堺筋から入った道頓堀のかに道楽に近く、つるとんたんからみたら堺筋を渡って東側に少し入ったところなんですが。
リーズナブルで美味しいです。がっつり食べたいときはお勧め~
食べれないくせに食べたいんですよね(苦笑
日 程 : 随時、ご連絡下さいませ。
お問合せ : メールでのお問合せ・お申込み
場 所 : 大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル 6D(地図表示)
京阪天満橋駅・地下鉄谷町線天満橋駅4番出口から徒歩6分