今日で1月も終わり。
1ヶ月早いです。今年も12分の1が終わりまし(急ぎ過ぎw
ワタクシ「面倒見がいい」とよく言われますが全く自覚なく。
それどころか自己保存盲点の感覚としては「面倒みてほしい」ぐらいの厚かましさは持ってるんですが。
マメなことは自覚しています。
でも、面倒をみるというのは私の中では自己犠牲的に相手の為に尽くすということでしょうか?
私の辞書に メンドクサイ 無い。
ですが、誰かの面倒を見てる気なんてないですし、自分自身としては自分がしたいことをしてるだけです。
自分勝手すぎるというクレームはなしで(笑)
====================
昨日はお味噌を仕込みました。
今日はアワビのリゾットと牡蠣の色んなお料理でフレンチ
家と外のギャップです。
家では玄米御飯に納豆麹。
外ではプロの手作り(?)を頂いて。
いつか自分の社会的ミッションがなくなって「長生きしてくださいね」って言われるよーになった時に。
自分が美味しいと思うものを時間にイトメをつけず作ってみたいな~なんて思います。
日 程 : 随時、ご連絡下さいませ。
お問合せ : メールでのお問合せ・お申込み
場 所 : 大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル 6D(地図表示)
京阪天満橋駅・地下鉄谷町線天満橋駅4番出口から徒歩6分