ごきげんよう。
この所、春を思わせる暖かな日が続いていますが、後2週間もすれば桜がお目見えですね。楽しみです。
さて、本日はワタクシ、人間ドックに行ってまいりました!
ええ、自慢です!(笑)
「本能のサブタイプ」のお話はカテゴリーに分類していますので、ご興味があればお読みください。
私は自己保存本能盲点なので、自分のケアや自己管理など苦手です(整理整頓とかも・・・・ボソっ)
そういうことは後回しになります。
セクシャル本能優勢なので、ネイルの予約はスイスイできますが、病院に行くのは後回しになりがちです。
ましてや、痛みも無く何もないのに検査だなんて・・・・
考えただけでも「今じゃなくてもいいわ。今度にしよ」と、なりがち。
毎年行かなきゃと思いつつも後回しにして数年・・・しかも3月末までの受診券があったのでギリギリ。
そして、盲点に向き合うとなると、どーしていいかどこまでしたらいいのかわからず、注意書きの通りに従い
事前の問診票や持ち物も完璧。
何だったら、この1週間(何故だかw)早寝早起き&禁酒の日々(汗
いざ、当日も、半日ドックの予定なのに1日空けて万全!
そして無事に検診終了!
ホっ
盲点に向き合うと達成感ありあり!(笑)
やりきった感満載っ
今、「わかるぅ」と共感頂いた方は自己保存盲点かもしれませんね^^;
そして、その後、昨夜の9時から指示通りに絶食したので喫茶に入りサンドイッチと珈琲で一服。
その間に、友人3、4人と娘に「人間ドック」に行ってきたよー!と自慢のメールを(照w
友人達は私の”自慢”の主旨を理解しているので
「おめでとう!」「良かったね!」「やればできるやん!」と賞賛してくれて、ワタクシも大満足♡
大げさなようですが、苦手に向き合ってうまく出来た時の感覚ってこんなもんです。
ただ、苦手に向き合うと「頑張りすぎ」てしまって次回もまた億劫になるんですけどね。
これは他の盲点も然りです。
セクシャル盲点の人は『自分が退屈な人間じゃないだろうか」という盲点の声もあり(自分を責める声)
セクシャル的なことが後回しになるので、自分の楽しみや自分だけのことに時間を割くことが後回しになるので
女性ならお化粧をしたり自分だけの買い物をしたり、デートプランを練りに練って慎重になって頑張りすぎるかもですね。
ソーシャル盲点だったら、会合や飲み会等”お付き合い”のレベルのことは気が進まず。前の日になって「行きたくないー」と思いつつも、いざ参加すると最後まで頑張ってお付き合いしたり・・・・。
盲点は、どこまでしたらいいのか分からないので頑張り過ぎて疲れてしまいます。
が、その分「出来たー!」って達成感もあるんです。
「私だってちゃんと出来る!」って、嬉しくなります。
ってことはその反面もあり。ノビノビになってしまっている間は、「自分はこんなことも出来ない」って自分を責めるかもしれません。
責めるというのは無意識でも、恥や痛みを感じています。
ゆえに、何も誰も言っていなくても言い訳したり・・・・
「忙しいからできなくて」
「まだ、今は時期じゃないから」
或は「私はこんな感じなので、もういいや!」って開き直って自分を守るかも知れませんね。
自分の盲点を知るのは「恥や痛み」があるかどうかがポイントです。
よく、モノを無くしたり管理出来なかったりする私に「私もそんなことよくありますよー」とかって慰めてくださる人がいらっしゃいます。
人間ドックだって「私だって中々行けなくて。。。。行かなきゃと思ってるんですけどねー」と言ってくださいます。
・・・・・が、そこに「恥や痛み」があるかどうかです。
「いつでも行ける(出来る)」という感覚であればそれは盲点ではないです。
うちの娘はソーシャル盲点なのですが自己保存本能は真ん中にあります(3つの本能は三段の層になっているとお考えください)
なので、最近も「貧血気味かなぁ」と自覚していても中々検査に行きませんし、部屋だって散らかっている時は相当です(苦笑
だけど、彼女はそれが苦手意識ではないので、「いつでも出来る」という感覚です。
現に自分で決めたタイミングで、やってますしね。
真ん中にある本能は無意識なので得意も不得手も自覚なしなので、娘のことも理解はしていますが私が自己保存盲点なので、ヤイヤイと言ってしまうんですけどね。
「ママの盲点に触れるから、早く検査してもらってーー」という言い方なので彼女も納得して動いてくれますが(笑)
私だってソーシャル本能は真ん中なので、付き合いはホドホドに・・・ですし、行きたくない会とかなら行きません。
会いたくない人には会いません。
昔はよくソーシャル盲点の娘から、保護者向けの親睦会や社会見学なんかの案内が来ても私が”行きたくない”という理由だけで行かないものだから「そんなんだからママ友もいないのよ」と言われました。
私的には何ともない言葉でしょうが、娘的には私を責めてたんでしょう(笑)
私にはソーシャル的には「恥も痛み」もないので響かなかったわけですけどね。
セクシャル本能は優勢のワタクシ・・・・・痛みはないのはもちろんですが、クローズアップされないように控えております(笑)
詳しくはお会いした時にでも!
久々に本能のサブタイプセミナーしましょうか。
日 程 : 随時、ご連絡下さいませ。
お問合せ : メールでのお問合せ・お申込み
場 所 : 大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル 6D(地図表示)
京阪天満橋駅・地下鉄谷町線天満橋駅4番出口から徒歩6分